regular tasting レアものから年代物まで、様々なワインを・・・

レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。 お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは 17:30 に抜栓します。

4 April 2023
29 Saturday

〜優美でフィネス溢れるイタリアワインの女王〜

幻のキアニーナ牛とブルネロ・ディ・モンタルチーノ


¥49,800 54780

2016 Brunello di Montalcino Riserva (Poggio di Sotte)
2016 ブルネロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ(ポッジョ・ディ・ソット)
2001 Brunello di Montalcino Tenuta di Nuova(Casanova di Neri)
2001 ブルネロ・ディ・モンタルチーノ・テヌータ・ディ・ヌオヴァ(カサノヴァ・ディ・ネリ)
1998 Brunello di Montalcino(Biondi Santi)
1998 ブルネロ・ディ・モンタルチーノ(ビオンディ・サンティ)
1990 Brunello di Montalcino Campogiovanni Riserva Vigna del Quercione(San Felice)
1990 ブルネロ・ディ・モンタルチーノ・カンポジョヴァンニ・リゼルヴァ・ヴィーニャ・デル・ケルシオーネ(サン・フェリーチェ)
1993 Brunello di Montalcino SOLDERA(Case Basse)
1993 ブルネロ・ディ・モンタルチーノ・ソルデラ(カーゼ・バッセ)

第1弾は「幻のキアニーナ牛とブルネロ・ディ・モンタルチーノ」と題して、フィレンツェ名物ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを、最上生産者のブルネロと共にお楽しみいただきます。キアーナ渓谷に由来する白牛キアニーナ牛はほとんど日本に入ってこないため、幻と言っても過言ではありません。本来は骨付きTボーンの炭焼きですが、1.2kgほどありますので、今回はお一人様300gでご用意しています。ワインはトスカーナといえばブルネロ。それも最上の生産者をたっぷりと、ビステッカに合わせてご用意いたします。

まずはポッジョ・ディ・ソットの100点ワイン、2016年リゼルヴァからスタートです。大樽での5年熟成という伝統的スタイルで造られ、グラスの中で一気に花開くエレガントでデリケートな美しさ。現在ブルネロの最高峰と言えるワインです。次はカサノヴァ・ディ・ネリ2001年テヌータ・ヌオヴァ。ワインスペクター誌2006年版年間トップ100の第1位を獲得した、ブルネロ史上でも歴史的なワインです。2つの最高区画の畑から造られたこのワインは、複雑で厚みのあるシルキーなスタイルで、豊かで滑らかで色気があり、旨みもたっぷり。

続いて大御所ビオンディ・サンティの1998年。ブルネロの歴史は1865年に2代目のクレメンティ・サンティがサンジョヴェーゼ・グロッソを生み出したことにより始まりました。数々の銘酒を世に送り出した伝説のサンティ家、四半世紀を過ぎ飲み頃に差し掛かっています。そして飲み頃を迎えた1990年。すでに全ての要素が調和し、豊潤な果実味が層をなし、退廃的でありながら品格を保つ、ブルネロの魅力を最大限楽しめるヴィンテージです。ワインは名門サン・フェリーチェが所有するカンポジョヴァンニ農園のもの。やはり濃密で官能的で退廃的。

さて、トリは皆様ご存知、あまりにも有名なカーザ・バッセのソルデラで締めさせていただきます。2019年に亡くなったジャンフランコ・ソルデラの最盛期の作です。人間の手を極力排し、自然を尊重し、ブドウ畑のポテンシャルを最大限に引き上げることにより、自分の名を冠したワインを最高のレヴェルに造り上げました。今年のゴールデンウイーク初日は、トスカーナの丘に皆様をお連れします。どうぞお楽しみに!

3 March 2023
21 Tuesday

〜春の祭典!蠢動する大地の息吹が香る村〜

「春はヴォルネイの季節!」


¥42,800 47080

2012 Volnay Clos du Chateau des Ducs(M.Lafarge)
2012 ヴォルネイ・クロ・デュ・シャトー・デ・デュック(ミッシェル・ラファルジュ)*モノポール
2012 Volnay En Champans(de Montille)
2012 ヴォルネイ・アン・シャンパン(ド・モンティーユ)
2006 Volnay Clos des Chene(C.Lafon)
2006 ヴォルネイ・クロ・デ・シェーヌ(コント・ラフォン)
2006 Volnay Fremiets(M.d'Angerville)
2006 ヴォルネイ・フルミエ(マルキ・ダンジェルヴィーユ)
2006 Volnay Caillerets Clos des 60 Ouvrees(La Pousse d’Or)
2006 ヴォルネイ・カイユレ・クロ・デ・ソワソン・ウーブレ(ラ・プス・ドール)*モノポール
1992 Volnay Champans(M.d'Angerville)
1992 ヴォルネイ・シャンパン(マルキ・ダンジェルヴィーユ)
1982 Volnay Clos de la Bousse d'Or (La Pousse d’Or)
1982 ヴォルネイ・クロ・ド・ラ・ブース・ドール(ラ・プス・ドール)*モノポール
1976 Volnay Clos des Chene(J.Drouhin)
1976 ヴォルネイ・クロ・デ・シェーヌ(ジョセフ・ドルーアン)

まずは2012年のラファルジュとモンティーユの飲み比べ。畑は1900年にラファルジュ家が購入した超レアなモノポール「クロ・デュ・シャトー・デ・デュック」と、800年前の書物にも記載されている最古の畑「アン・シャンパン」。11世紀、時のブルゴーニュ公が城郭を築いた歴史的な村で、集落を囲むようにデュック(太公)の名が付く畑が4つあるのもこのためです。ここから本日のワインの幕開けとなります。

続いて2006年の3大生産者の飲む比べです。白で有名なコント・ラフォンは赤でもトップクオリティを誇ります。「クロ・デ・シェーヌ」はカイユレとシャンパンの上部に位置する最良のテロワールの一つ。「フルミエ」その反対側、ポマールの「レ・フルミエ」に繋がる畑です。味わいもヴォルネイにしては硬質で、黒さとスパイス、果実の凝縮感を含んだ力強いタイプ。そして、地元では「カイユレを飲まずしてヴォルネイを語るなかれ」と言われるほど、この村の特徴を最もよく体現している畑で、その最良区画を単独所有しているプス・ドールの魂とも言える「カイユレ・クロ・デソワソン・ウーブレ」は、樹齢も古く、上品さに美しさを加えたエレガンスの粋を極めたワイン。

この後はダンジェルヴィーユとプス・ドールには再度登場してもらい、熟成の階段を駆け上がります。1992年は既に30年以上を経過し、まさに今が熟成の頂点。ヴィンテージ評価は低いですが、完全に花が開き、芳香豊かな美しさをお楽しみいただけます。1982年は透明感と繊細さが際立つヴィンテージで、最もブルゴーニュらしさを味わえます。「クロ・ド・ラ・ブス・ドール」はもう一つのプス・ドールの宝物、ブルゴーニュ公→フランス国王→ボーヌ公→デュヴォ・ブロシュ(ロマネ・コンティの所有者)と、綺羅星の所有者の手を経た歴史的な畑です。この畑を持つことこそが時の権力者の誇りでした。そして本日最後を締めくくるのはドルーアンの1976年。非常に夏が暑かった年で長熟ヴィンテージの代表です。当初はタンニンが強かった味わいも、今では綺麗に調和しヴォルネイの慈味を余す事なく感じさせてくれます。

シノワにおける春の祭典。ヴォルネイの魅力に浸る一日。この村のワインを知らずして、ブルゴーニュを語る事なかれ。どうぞスタッフ一同皆様のご予約をお待ちしております。

< newer   |   top   |   older >

regular tasting
  • お1人様より承っております。
  • キャンセルは、開催日の3日前までにお願いいたします。
  • 当日、ワインのコンディションよっては同等クラスのものと交換させていただく場合もございます。予めご了承ください。
  • ワインは 17:30 に抜栓します。
  • 表示金額は税込表記になっております。
    10%のサービス料を頂戴いたします。
archive sunday special