regular tasting レアものから年代物まで、様々なワインを・・・

レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。 お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは 17:30 に抜栓します。

10 October 2016
9 Sunday

優良年の古酒で探るシャトーの個性

多彩な表情を持つサンジュリアン

コース料理別
定員10名様
6 glass set 70cc
¥32,800 消費税・サービス料別

1985 Ch.Leoville Las Cases
1985 シャトーレオヴィルラスカーズ
1985 Ch.Ducru Beaucaillou
1985 シャトーデュクリュボーカイユ
1985 Ch.Gruaud Larose
1985 シャトーグリュオラローズ
1971 Ch.Beychevelle
1971 シャトーベイシュヴィル
1962 Ch.Leoville Las Cases
1962 シャトーレオヴィルラスカス
1959 Ch.Talbot
1959 シャトータルボ

サン・ジュリアンはメドックの中心に位置し910ヘクタールの小さな村ですが、その畑面積の8割が格付けシャトーで占められシャトーの平均レベルが他の村に比べて非常に高くワインの完成度も高い村です。
(村ごとの平均格付け、サン・ジュリアン2.9級、ポイヤック3.9級、マルゴー3.1級)
そしてジロンド河側、内陸側とさまざまな個性をもつ優良シャトーがひしめき合い競い合う村でもあります。今回は50年代から80年代の優良年のみで同村を代表するシャトーをご用意しました。

まずはボルドーの黄金期80年代を象徴するかのような超優良年1985年から3つのシャトーを一同に飲み比べです。85年は絶頂期のメドックワインがどのようなものか教えてくれるもっとも理想的なヴィンテージ、現在飲み頃でもありますし今後も熟成可能な旨味、酸味、タンニンが豊富でバランスの取れたものです。サン・ジュリアンの誇る2級格付けラス・カーズ、デュクリュ、グリュオでシャトーの個性の違いをお楽しみ下さい。ジロンド河側のラス・カーズ、デュクリュと内陸側のグリュオの違いもお楽しみポイントの一つです。

少量生産量ゆえに忘れられた優良年となっている1971年からはベイシュヴィルです。酸味が少なく果実味の豊かな71年の作柄とシャトーの個性が重なり素晴らしい出来栄えとなりました。優雅なブーケ、成熟とフレッシュ感の調和、まさにサン・ジュリアンの醍醐味です。

そして多くのサン・ジュリアンワインが大成功を収めた当り年1962年からはレオヴィル・ラス・カーズ、現在の高評価の礎にもなった故ミシェル・デュロン氏の手がけた初期時代の金字塔です。多くの成功者の中でも傑出した出来栄えとなった62年産ラス・カーズは、その後の生産される偉大なワイン達の序章でした。調和のとれたブーケ、熟成による甘み、重すぎない絶妙のバランスでラス・カーズの個性を体現しています。

世紀の当り年1959年からはタルボの登場です。偉大なヴィンテージのスケール感に負けない豊富なタンニンと濃い濃度の果実味を備えたタルボの個性が59年という素晴らしい生産年と相性も良かったようです。熟成により果実味、タンニンもまろやかになり真の魅力、フィネスが現れています。

ボルドーの大成功時代に造られた完璧と評される優良年でサン・ジュリアンを体現するさまざまなシャトーの個性をお楽しみいただき、優雅で気品溢れる高貴なワインをご堪能下さい。

※本ワイン会のご予約開始日は9月28日(水)からです。

9 September 2016
22 Thursday

オーゾンヌ アラン・ヴォーティエが到達した世界最高のワイン

サン・テミリオンの輝ける丘

料理別
定員10名様
6 glass set 70cc
¥38,800 消費税・サービス料別

1996 Chapelle d'Ausone (Sainte Emilion)
1996 シャペル・ド・オーゾンヌ (サン・テミリオン)
1998 Ch.Ausone (Sainte Emilion)
1998 シャトー・オーゾンヌ (サン・テミリオン)
1997 Ch.Ausone (Sainte Emilion)
1997 シャトー・オーゾンヌ (サン・テミリオン)
1996 Ch.Ausone (Sainte Emilion)
1996 シャトー・オーゾンヌ (サン・テミリオン)
1982 Ch.Ausone (Sainte Emilion)
1982 シャトー・オーゾンヌ (サン・テミリオン)
1978 Ch.Ausone (Sainte Emilion)
1978 シャトー・オーゾンヌ (サン・テミリオン)

ローマ時代までさかのぼる歴史、第一特別級A、ボルドー随一の地質、少ない生産量、華麗なる復活、オーゾンヌにまつわる逸話はきりがないほど上げられます。しかし現在のオーゾンヌを語る上で外せないのは1995年からオーゾンヌを掌握したアラン・ヴォーティエ氏の存在です。シャロン家とヴォーティエ家のオーゾンヌの実権を巡るお家騒動が落ち着くや否やすぐさま様々な改革を行い瞬く間にオーゾンヌを現在世界最高と呼ばれるワインとしました。

ビオロジックの導入、徹底したグリーンハーベスト、超低収量、小樽によるマロラクティック発行などの実行とアラン・ヴォーティエ氏の才能と手腕、高品質のためのたゆまぬ努力が現在のオーゾンヌの入手困難な人気につながっています。

そしてボルドーでは余り語られることのないテロワールも最高のものでサン・テミリオンの高台、丘の上に位置し石灰岩の上に粘土と砂の混じった土壌、風から守られる急勾配の傾斜、ぺトリュスのムエックス氏など多くのシャトーオーナー達が、口をそろえボルドー随一のテロワールと認めています。

今回はヴォーティエ氏の輝ける時代が始まった1996年から97年、98年と現在の世界最高の地位を揺ぎ無いものとしたヴィンテージを垂直でご用意しました。またビックヴィンテージ1996年のセカンドワイン、シャペル・ド・オーゾンヌもご一緒にお楽しみいただけます。

そしてデュボワ・シャロン時代に例外的なほど素晴らしいワインが造られ伝説のヴィンテージといわれる1982年と1978年をご用意しました。この貴重なバックヴィンテージは典型的なクラシックボルドースタイルでオーゾンヌの真髄ともいえる繊細さ、フィネス、力強さを兼ね備えています。熟成の頂点に100年かかると評されたオーゾンヌの熟成能力の高さを伺い知ることが出来ます。
時代や所有者が変わっても揺るぎのないオーゾンヌのテロワールを新旧2つの時代でお楽しみ下さい。

※本ワイン会の一般オーダー(ご予約)開始日は9月2日(金)からです。

9 September 2016
18 Sunday

アンリ・ジャイエを継ぐものたち

ブルゴーニュワインの神様の10周忌

料理別
定員10名様
6 glass set 70cc
¥31,800 消費税・サービス料別

1999 Gevrey Chambertin Cherbaudes , Fourrier
1999 ジュヴレシャンベルタン・シェルボード (フーリエ)
1999 Nuits Saint Georges Aux Murgers , Meo Camuzet
1999 ニュイサンジョルジュ・オー・ミュルジュ (メオ・カミュゼ)
1999 Clos Saint Denis , Charlopin-Parizot
1999 クロ・サン・ドニ (シャルロパン・パリゾ)
1997 Vosne Romanee Beaumonts , Emmanuel Rouget
1997 ヴォーヌロマネ・ボーモン (エマニュエル・ルジェ)
1996 Echezeaux , Jean Yves Bizot
1996 エシェゾー (ジャン・イヴ・ビゾー)
1996 Charmes-Chambertin , Claude Dugat
1996 シャルム・シャンベルタン (クロード・デュガ)

2006年9月20日世界中のワインラヴァーが悲しみました。ブルゴーニュワインの神様といわれるアンリ・ジャイエ氏が他界した日です。あれから10年経ちましたが、そのワイン造りは弟子達により現在も受け継がれています。ジャイエ氏といえば低温浸漬、少ないピジャージュの回数など特徴的なワイン造りが上げられますが、その教えを受けた弟子たちがどのように自身のワイン造りに反映させているかお楽しみ下さい。

ビックヴィンテージとなった1999年から最後の弟子フーリエ、ジャイエ氏の畑の地主だったメオ・カミュゼ、そして一番弟子のパリゾが登場です。今やスパースターとなったフーリエは濃厚な赤い果実味が特徴的、メオ・カミュゼは洗練された純粋さ、パリゾはスケール感の大きな果実の風味、それぞれの造り手がジャイエ氏の教えを自身で昇華させ独自のスタイルを造り上げています。

そしてジャイエ氏の甥で正統な後継者として畑を引き継いだルジェからはヴォーヌロマネ・ボーモンが登場です。クロ・パラントゥーに隠れがちですがミニ・リシュブールと言われるくらい素晴らしいテロワールを持った畑でルジェの才能を余すことなく表現しています。さまざまな要素を含んだ濃密で甘い香りに太く厚みのあるタンニンと酸、快楽的なまさにジェイエ流といえるワインとなっています。

ジャイエ氏の隣人でワイン造りを若くから教わったビゾー、しかしジャイエスタイルとは異なり孤高の気高さをもつワインを造り上げています。徹底した自然栽培で育てられたブドウ、樽ごとのブレンドも行わないなど独自のスタイルを貫き今や世界中が取り合うほどの造り手になっています。そしてブルゴーニュのトップスターのひとりクロード・デュガ、その存在が今や大きすぎることでジャイエ氏の弟子とは知られていませんが80年代後半から教えを受けて90年代に才能が開花しジャイエ氏の後継者とも言われるほどです。
ビゾーとデュガはともにグランクリュ、代表畑でエシェゾーとシャルム・シャンベルタンを貴重な当り年のバックヴィンテージ1996年でご用意しました。

※本ワイン会の一般オーダー(ご予約)開始日は9月2日(金)からです。

< newer   |   top   |   older >

regular tasting
  • お1人様より承っております。
  • キャンセルは、開催日の3日前までにお願いいたします。
  • 当日、ワインのコンディションよっては同等クラスのものと交換させていただく場合もございます。予めご了承ください。
  • ワインは 17:30 に抜栓します。
  • 表示金額は税込表記になっております。
    10%のサービス料を頂戴いたします。
archive sunday special