regular tasting レアものから年代物まで、様々なワインを・・・

レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。 お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは 17:30 に抜栓します。

8 August 2021
8 Sunday

~頂上から見える景色とは?~

モンラッシェ!ワンダーランド!!

コース料理無し
定員13名様
8 glass set 55cc
¥77,700 消費税・サービス料別

2015 Batard Montrachet (J.C.Ramonet)
2015 バタール・モンラッシェ(ジャン・クロード・ラモネ)
2015 Chevalier Montrachet(J.C.Ramonet)
2015 シュヴァリエ・モンラッシェ(ジャン・クロード・ラモネ)
2011 Bienvenues Batard Montrachet(E.Sauzet)
2011 ビアンヴィーニュ・バタール・モンラッシェ(エティエンヌ・ソゼ)
2011 Chevalier Montrachet(M.Nillon)
2011 シュヴァリエ・モンラッシェ(ミッシェル・ニーヨン)
2011 Montrachet(M.Colin)
2011 モンラッシェ(マルク・コラン)
2009 Montrachet(Ch de Puligny Montrachet)
2009 モンラッシェ(シャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェ)
1998 Batard Montrachet (Leflaive)
1998 バタール・モンラッシェ(ルフレーブ)
1998 Chevalier Montrachet(Leflaive)
1998 シュヴァリエ・モンラッシェ(ルフレーブ)

夏のシノワ銀座店のワイン会は、白ワインの最高峰『モンラッシェ』とその高貴な姉妹を巡る、おとぎの国への小旅行。ブドウから出来るこの魅力的な黄金の液体が生むワンダーランドへと、ワクワクする旅路にお出かけします。

最初から最高峰に立つ生産者、ジャン・クロード・ラモネのバタールとシュヴァリエの飲み比べ。モンラッシェを挟み、斜面の上部にあるシュヴァリエは、表土が薄く石灰岩と泥灰岩が母岩の、繊細でミネラリーかつ透明感に優れたもの。下部にあるバタールは、表土が厚く粘土質も多く、豊かでたっぷりした肉厚なスタイルに。この違いが明確に感じられる素晴らしいワインからスタートです。

続いて特級畑3種を異なる3ドメーヌの2011年で飲み比べです。2010年から完全にヴィオディナミに移行したソゼのビアンヴニュ・バタールは、1942年に植樹した極小区画。この畑はバタールの下部に位置しますが、重さは一切なく、よりしなやかで柔らかい。続いてニーヨンのシュヴァリエはルフレーブから購入した区画でこのドメーヌの虎の子。マルク・コランのモンラッシェはシャサーニュ側上部のダン・ド・シエンの小区画に位置し年産たったの2樽の希少品。

続いてもう1アイテムご用意したモンラッシェは、ド・モンティーユ率いるシャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェの最良年2009年産。こちらもシャサーニュ側に位置し、所有するのは0.04ha。ヴィオディナミで栽培され、生産量は樽半分程度の極希少品です。

最後は熟成したルフレーブでお楽しみいただきます。1989年から始めたヴィオディナミ栽培のため、畑の状態は完璧。そしてシュヴァリエは第2位、バタールは最大の所有者で、脂が乗り切ったアンヌ・クロードにより造られたワインです。23年間の熟成を経て、その真価を発揮しています。

シノワ銀座店の“夏を彩るモンラッシェを巡る小旅行”に、ワインラヴァーの皆様、どうぞご参加ください。スタッフ一同ご予約をお待ちしております。

7 July 2021
23 Friday

ワイン界の宝石探し

真夏の紅白歌合戦

コース料理無し
定員13名様
8 glass set 55cc
¥58,800 消費税・サービス料別

N.V. Jacques Selosse Initial Blanc de Blancs(Avize)
N.V. ジャック・セロス ブリュット イニシャル ブラン・ド・ブラン (アヴィーズ) 
N.V. Jacques Selosse Rosé(Avize)
N.V.ジャック・セロス ロゼ (アヴィーズ)
N.V. Krug Grande Cuvee 168eme Edition ( Reims)
N.V. クリュッグ・ グランド・キュヴェ・168エディション(ランス)
N.V. Krug Rosé 24eme Edition ( Reims)
N.V. クリュッグ・ロゼ・24エディション (ランス)
2008 Louis Roderer Cristal(Reims)
2008 ルイ・ロデレール クリスタル(ランス)
2008 Louis Roderer Cristal Rose (Reims)
2008 ルイ・ロデレール クリスタル・ロゼ
1996 ドン・ペリニヨン・エノテーク (エペルネ)
1996 Dom Perignon OEnotheque(Epernay)
1996 Dom Perignon P2 Rosé (Epernay)
1996 ドン・ペリニヨン・P2ロゼ (エペルネ)

第2夜は、シャンパーニュの数ある優良生産者の中から4生産者の紅白=ロゼと白の飲み比べです。
まずは、シャンパーニュのカリスマ生産者ジャック・セロスのイニシャル。世界中のシャンパーニュ・ラヴァーが探し求める1本で、年間3万本程度しか生産されません。そして、色合いが非常に美しいロゼ。さらに生産本数が少なく手に入りにくい1本です。通常の白いシャンパーニュに赤ワインを混ぜて造る方式で、エグリ・ウーリエから仕入れたピノ・ノワール100%のワインを加えて造られています。すでに引退したカリスマのシャンパーニュを味わえるのも今のうちです。

次は世界最高峰として認められる、シャンパーニュの帝王クリュッグ。このメゾンの哲学の結晶はグランド・キュヴェです。毎年、どのような天候にも左右されず最高のシャンパーニュを造ることを目指し、40数種におよぶ異なる秘蔵のキュヴェを配合し、6~10年物のリザーブワインがブレンドされています。「エディション」は初代のヨーゼフ・クリュッグから168回目の瓶詰めの意。ベースは2012年です。色鮮やかで風味に溢れ骨格のしっかりしたロゼは、グランド・キュヴェのさらに上を行く約50種のリザーブワインのブレンドです。1983年の初リリースから数えて24回目の瓶詰め。クリュッグが「ノンヴィンテージ」ではなく「マルチ・ヴィンテージ」と呼ぶ理由を実感していただきます。

そして次のクリスタルは、1876年ロシア皇帝アレクサンドル2世に献呈するために誕生した特別なシャンパーニュです。2008年はここ数十年で最良のヴィンテージ、そのポテンシャルの高さゆえ、メゾン史上初めて、異例の決断により2009年が先に発売され、10年の時を経て満を持してリリースされました。複数の批評家が100点満点を付けたパーフェクトな出来栄えです。アイ村のグラン・クリュの中でも最上級の畑に育つ古樹のピノ・ノワールを厳選し、セニエ法によってロゼならではの美しい色合いが引き出されます。ロゼシャンパーニュの最高峰をお楽しみください。

最後は、シャンパーニュの始祖の名を冠するドン・ペリニヨンの登場です。1996年は1990年、2008年と並び、近年最高のヴィンテージです。通常ドン・ペリニヨンは8年程度の熟成ですが、このエノテークは瓶内でさらに8年、計16年の熟成の後デゴルジュマンされ、発売からすでに8年ほど経過した希少品。現在はP2と名称変更されましたので、コレクターにとっても垂涎の逸品と言えます。ロゼはそのP2をご用意しています。P2とはSecond Plenitudesの略で、つまり2度目の熟成のピークを迎えたものです。プレニチュードを重なるごとに完璧な形に近づくドン・ペリニヨンの奥の深さをお楽しみください。

真夏の夜の弾ける泡の協奏曲、ワインラヴァーのための紅白歌合戦をどうぞご堪能ください。

7 July 2021
22 Thursday

〜超面白い!神の畑を取り囲むお散歩ツアー〜

ヴォーヌロマネ1級畑で宝探し

コース料理無し
定員13名様
8 glass set 55cc
¥62,800 消費税・サービス料別

2014 Vosne Romanee 1er Cru(Bizot)
2014 ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ(ビゾ)
2014 Vosne-Romanee 1er Cru Aux Malconsorts Christiane(de Monteille)
2014 ヴォーヌ・ロマネ・オー・マルコンソール・クリスティアンヌ(ドゥ・モンティーユ)
2012 Vosne-Romanee 1er Cru La Croix Rameau La Croix Rameau(J.Cacheux)
2012 ヴォーヌ・ロマネ・ラ・クロワ・ラモー(ジャック・カシュー)
2012 Vosne-Romanee 1er Cru Les Beaux Monts (P.Minot)
2012 ヴォーヌ・ロマネ・レ・ボー・モン(ペロ・ミノ)
2012 Vosne-Romanee 1er Cru Le Suchots(P.Roch)
2012 ヴォーヌ・ロマネ・レ・スショ(プリューレ・ロック)
2009 Vosne Romanee 1er Cru En Orveaux (Sylvain Cathiard)
2009 ヴォーヌ・ロマネ・アン・オルヴォー(シルヴァン・カティアール)
2007 Vosne Romanee 1er Cru Aux Brulee( M.Gros)
2007 ヴォーヌ・ロマネ・オー・ブリュレ(ミッシェル・グロ)
2006 Vosne Romanee 1er Cru Cuvee Blochet (D.R.C)
2006 ヴォーヌ・ロマネ・キュヴェ・デュヴォー・ブロシェ(D.R.C)

第1夜は、「この村に普通のワインなどない」と18世紀の作家クールテペが述べたように、まさに全ての畑が特別、それぞれに際立った個性が明確に確立されている、ヴォーヌ・ロマネ村珠玉の1級畑が一堂に介したワイン会。ブルゴーニュ・オリンピックの開会式の始まりです。

まずは当代きっての実力者で、近年ブルゴーニュ・ラヴァーの垂涎のそして賞賛の的、ジャン・イブ・ビゾが造るワインから華々しく幕開けです。このワイン、中身はエシェゾーの一画“Les Treux”の葡萄です。2014年のビゾは過去飲んだ中で最良の、そして最もブルゴーニュらしいヴィンテージ。同じく2014年のド・モンティーユから、オー・マルコンソールの畑の中でもラ・ターシュに隣接した区画のみから造るキュヴェ“クリスティアンヌ”、最強1級ワインです。このワインは「品質的にはラ・ターシュに少しも見劣りしない」と言われ、事実ラ・ターシュの小区画ゴーディショの下部、所有者の関係でグランクリュにならなかった場所の葡萄のみから造られています。まずはこの物凄いワイン2種からスタート。

次は2012年が3種類。初めにロマネ・サン・ヴィヴァンとレ・スショの下部に位置する極めて小さい畑、ジャック・カシューが造るラ・クロワ・ラモーです。たったの3人で分割所有されている希少なワインゆえそうそうお目にかかれません。さらに次はペロ・ミノが造る樹齢65年超のレ・ボー・モン。ご存知ペロ・ミノは近年ブルゴーニュでトップのワインを生産し続け、その中でも2012年は傑出しています。畑はエシェゾーとレ・スショに隣接し、標高高く透明感に溢れ純粋な味わい。そして2018年にこの世を去ったアンリ・フレデリック・ロックが造った、本当に、本当に貴重なレ・スショの登場です。なんとこの畑はリッシュブール、ロマネ・サン・ヴィヴァン、エシェゾーに囲まれたスーパー1級畑。ロックの遺作をお楽しみください。

そしてビゾと並び、今日最も入手困難で品質でも頂点を極めているスーパードメーヌ、シルヴァン・カティアールが造るアン・オルヴォーです。あまり知られていない畑ですが、ラヴァルとロディエの格付けでは共に1級、これはヴォーヌロマネ村では6つの畑にしか認定されていません。標高が高くエシェゾーの上部に位置します。ヴィンテージは評価の高い2009年。続いて有名なグロ家の長男ミシェルが造るオー・ブリュレ。名前の通り日当たりがよく、ブドウがよく熟し、アロマ豊かでスケールの大きなワインを産みます。畑はリシュブールとレ・ボー・モンの間の最高の立地。最後はDRCが造るプルミエ・クリュで締めくくり。所有する6つのグランクリュの若木から造られています。近年生産されたのは7ヴィンテージのみの極貴重品で、1869年にロマネ・コンティの畑を取得した、ジャック・マリー・デュヴォー・ブロシェへのオマージュとして1934年に最初に仕込まれましたワインです。

シノワ銀座店でも選りすぐりのワインラヴァーの皆様、オリンピックの開会式よりもこちらですよね?

< newer   |   top   |   older >

regular tasting
  • お1人様より承っております。
  • キャンセルは、開催日の3日前までにお願いいたします。
  • 当日、ワインのコンディションよっては同等クラスのものと交換させていただく場合もございます。予めご了承ください。
  • ワインは 17:30 に抜栓します。
  • 表示金額は税込表記になっております。
    10%のサービス料を頂戴いたします。
archive sunday special