
レアものから年代ものまで、毎回様々なテーマを絞り込みセレクトしたシノワワイン会のご案内です。
お好きなお時間にご来店していただき、それぞれのテーブルでご自由にお楽しみください。
但しワインは
18:00
に抜栓します。


~泡の芸術祭2008VT~
『ケース・エノテークからの解放』

定員14名様
2008 Amour de Deutz Blanc de Blancs
2008 Pol Roger Sir Winston Churchill
2008 Bollinger la Grand Annee
2008 Bollinger la Grand Annee
2008 Taittinger Collection
2008 Louis Roederer Cristal
2008 Krug
2008 Salon Magnum1500ml
全ての銘柄は説明など不要とも言える煌びやかな作品ばかり。2008年のシャンパーニュはデビューした当初から「最高のヴィンテージ」の名を欲しいままにしてきました。メゾンによっては先に2009年から市場に出すところもあり、キャッシュフローを考えればヴィンテージ順に販売するのがセオリーのこの業界において異例の事態とも言える出来事でした。
その中でも一際異彩を放つ銘柄が、サロンのマグナムです。
最高品質ですが最小レベルの収量というパラドックスからディディエ・ドュポン社長が導き出した答えは、「マグナムのみの瓶詰め」と「07、06、04各2本とのセット販売のみ」というサロン史上初の大胆なものでした。
2019年の9月18日に世界同時発売。8000ケース限定の出荷は、2019 年 6 月と 9 月、2020 年 4 月と 10 月の 4 回に分けて行われました。
「8000」という数は、近年のロマネ・コンティの約倍量ですが、世界の高級ワイン市場から見ればゼロに等しい数字です。
このセット販売された専用木箱に鎮座する7本のサロン、通称「ケース・エノテーク」は販売当時の価格で日本円にして100万円というクレイジーな価格でしたが、輸入元にはとても捌き切れない問い合わせがあり、「ケース・エノテーク市場から一瞬でその姿を消しました。
約3年半、その時を待ちわびていたマグナムのサロンがいよいよ『解放』される時。
今回の新春ワイン会は縁起の良い年になりますようにとの願いを込めて77777円という特価にてご用意致しましす。
2023年のスタートが皆様にとって素晴らしいものになりますように!